初めての海外旅行、飛行機乗り方ガイド
ターミナルの制限エリアを楽しもう

ターミナルの
制限エリアを楽しもう

空港内にある特殊な場所である制限エリアについて詳しく解説しています。

国際空港内の制限エリアとは?

空港で出国審査を終えると飛行機が並んでいるすぐ横の区域に入ることになります。この区域のことを制限エリア、制限区域、ボーディングエリア、ゲートエリア、コントロールドエリアなどと言います。また、小さい空港になると出発ロビーという名前で呼ばれたりします。

空港ターミナルの制限エリア内にいる乗客はすでにセキュリティチェックと出国審査を終えているため、何らかの理由で飛行機に乗らないことになった場合は必要な手続きを受けないとここから外に出ていくことはできません。

また、手続きを受けていない外部の方が制限エリアに入りこむことはできません。そこで働いている職員の方や販売されている商品等も制限エリアに出入りする際にはチェックを受けています。

制限エリアは、乗客が自分の乗る飛行機の前まで移動する空間であり、同時に飛行機出発までの時間を過ごす場所でもあります。一般的にはレストラン、カフェ、売店、みやげもの(免税店)、ラウンジなどがあります。

空港の規模によって制限エリアの大きさも変わり、例えば関西空港のような大きい空港の場合、空港ターミナルが広いため搭乗客が飛行機の前まで移動するための電車が制限区域内にあります。

逆に小さい空港になると出国審査を終えると飛行機が目の前にあり、周りには小さなカフェしかないというような空港もあります。

Link国際線ゲートエリアの案内図 関西空港

乗り継ぎを行う場合、乗り継ぎを待つ場所(トランジットエリア)が制限エリアとなり、そのような大きな国際空港では乗客が長時間制限エリア内で過ごすことになります。この時間をいかに快適にすごせるかがその空港の評価にもつながるため、空港ごとにその施設の充実ぶりを競う場面もあります。

制限エリアではセキュリティのためこれから飛行機に乗る乗客と降りてきた乗客が触れられないように別々のルートになっています。ですのでタイミングによってエリア内の通路が封鎖されることがありますのでロックされているドアを開けようとしたり、立ち入り禁止を示すゲートを超えたりしないようにしてください。

出国審査を終えて制限エリアに出た後は、まずご自身の搭乗予定の搭乗口の場所を案内板で確認しておいてください。案内板は出国審査を終えた後すぐの場所にあります。 航空券に搭乗口の番号が記載されていますので、案内板で搭乗口の番号を探しどのくらいの距離があるのかを見ておいてください。

搭乗口によってはターミナルを移動しなければならないこともありますので、そういう場合は搭乗開始の予定時刻より早めに搭乗口まで到着するように行動してください。

ボーディングエリアにある施設の例

制限エリア内の施設の内容は各空港によって異なりますが、一般的なものから珍しいものまでいくつかをご紹介します。

各空港の施設は空港ごとに様々なものがあり、旅好きの方にとってはそれ自体が一つの楽しみでもあります。どんな空港にどんな施設があるのか空港内の案内図を見ながら楽しんでください。

レストラン、カフェ

一般的なチェーン店が多く、それらが集まったフードコートがあることもあります。制限エリアではない空港ターミナル内にもレストランがあり、通常そちらのほうが種類が豊富でお値段もリーズナブルです。海外の空港で乗り継ぎする際はその国のレストランの味を楽しむことができます。

売店

旅行に関するものを販売するお店があります。旅行カバン、衣類、カメラやパソコン周辺機器などの電器製品、医薬品、コンビニのような売店など、旅行中に必要になりそうなものをよく見かけます。また、なぜかエルメス、バーバリー、GUCCIなどの高級店もよく見かけますが、売れているのを見たことはありません。

みやげもの、免税店(duty free)

売店の中でも、帰国する人をターゲットにしたみやげもの店です。お酒、タバコ、香水などの税金が多くかかる商品が出国エリア内だと税金がかからないため、これらを販売する免税店では安く買うことができます。

ラウンジ

ラウンジというのは、区切られたエリアにある休憩スペースで、ゆったりめのソファ、ブッフェ形式の軽食、ドリンクサービス、エリア専用wifiなどが用意されています。

ラウンジは各航空会社のファースト、ビジネスクラスの乗客、ゴールド、プラチナクラスのクレジットカード保有者などの裕福層向けのサービスとなっています。そのため、ラウンジは一般の搭乗客が移動する階の一つ上の階などの目立たない場所に設置してあることが多いです。

ラウンジのサービス内容は各ラウンジによって異なりますが、サービスが充実しているものだと高級なレストランレベルの食事を提供している所もあります。

祈祷室

宗教関連のお祈りをする部屋です。

ホテル

乗り継ぎの便が半日くらい先になるとロビ-のベンチで休憩するのは大変です。そういうときにありがたいのがカプセルホテルのような休憩所です。数時間から利用できるような所もあり、シャワーが使える所もあります。

マッサージ

ハンドマッサージのお店です。窮屈なシートで長時間のフライトをする乗り継ぎ便の乗客に需要があります。

シャワールーム

こちらはシャワーだけのサービスです。こちらも乗り継ぎ客用のサービスで、フライトの合間にゆっくりとシャワーを浴びることができるのはありがたいです。


next初心者のための搭乗案内の流れ解説

新着記事
2022年夏休みの海外旅行の状況は?入国制限や手続き方法などまとめ
2022年夏休みの海外旅行の状況は?入国制限や手続き方法などまとめ
乗る前に知っておきたい飛行機の種類と特徴を解説
乗る前に知っておきたい飛行機の種類と特徴を解説
21年10月4日現在のコロナ禍の世界のエアラインの現状と今後の予想
21年10月4日現在のコロナ禍の世界のエアラインの現状と今後の予想
飛行機の国内旅行を計画する前に考えておかないといけないこと
飛行機の国内旅行を計画する前に考えておかないといけないこと
必読、機内安全ビデオが完全に理解できる解説
必読、機内安全ビデオが完全に理解できる解説
初心者のための搭乗案内の流れ解説
初心者のための搭乗案内の流れ解説
このページをメモしたりお友達に教えるにはSNSなどに次のアドレスをコピーして貼り付けてください。
https://kohlo.jp/international/70-boarding-area.php